プロフィール

プロフィール

この記事の目次

 みっつんのプロフィール

こんにちは!
よろず屋のマスター、みっつん(@Mittun_yorozuya)です。

記事を読んで少しでも、「どんな人が運営しているんだろう?」と気になったら、読んで頂けると幸いです。

みっつんの経歴・自己紹介

▶︎奈良県出身 1997年10月生まれの21歳。

▶︎幼少期からサッカーやバスケといった団体スポーツを習っていたが、不向きだと悟り、中学からは他の誰の評価も受けず、運要素も少ないやればやるだけ結果がでる「陸上競技」を始める。

▶︎順調に成績が伸び、個人種目では国体をはじめとする、全国大会に計5回出場し、立命館大学に推薦入学。

▶︎しかし大学では、練習内容でコーチとの方向性の違いから成績不振。さらに手術級の大怪我をするも家族が離婚し、金銭的にも手術ができず、陸上競技続行を断念。

▶︎今まで一筋でやってきた陸上競技がなくなり、手元には何も残らず。勉強も中途半端で路頭に迷う。

▶︎半年ほど遊びに明け暮れるが「このままでいいのか」とモヤモヤが消えず、「自分のやりたいことは何なのか」を模索し、自分で学費も賄うために 広告・アフィリエイトで稼ごうと、ブログを開設。

▶︎2018年1月「よろず屋みっつん」開設。

▶︎同時にHP制作・Webマーケティング・プログラミングに興味を持ち始め、独学で勉強を始める。

▶︎2ヶ月間家に引きこもり、とりあえず プログラミング学習サイトの「Progate」に課金し独学、当時の全13言語を修了。

▶︎その後もプログラミングに熱中。自分のサイトもカスタマイズできるようになり、外部からサイト制作やシステム開発の依頼も来るように。

中国広州でのWeb製作経験


2018年4月、とある学習塾のクライアントの方から、中国でのお仕事を紹介していただき、友人と共に中国広州へ。

現地に着いてからは、中国で20年以上働き、起業経験のある 清水健太郎さんが通訳、案内をしてくれました。

中国のレストランでご馳走してもらい、僕たちを連れて行ってくれた場所は、中国広州にある自動車会社が多く連なっている街。黄色の看板に赤色の文字の会社がずらりと並んでいました。

 

僕と友人はその街にある自動車部品製造会社のHP制作に取り組むことになりました。

社長さんは中国の方で、ヒアリング等は清水さんにお手伝いしてもらうことに。そこで日本人とは違う感性や考えを自分たちなりに理解し、業務に取り組むという貴重な経験をさせていただきました。ここはかなり苦労しましたし、なにより難しかったです。

この8日間にわたる中国での仕事経験を通して、新たな課題(語学・ITスキル・異文化理解)とモチベーションが生まれ、模索していた【自分が将来やりたいこと】も少しずつ頭の中でイメージできるようになりました。

就活で出逢った友人と学生団体設立

その後、様々な企業でインターンを経験する中で新たな出会いが生まれ、「夢」と「志」の違いを理解しました。

「夢」「for me」つまり、自分のために描くものですが、「志」「for you」つまり、目標や誰か・何かのために、ベクトルが未来に向いたモチベーションです。

 

「大学生のうちに遊んでおけ」「大学は人生の夏休みだ」という言葉を真に受けて、これからの人生が決まると言っても過言ではない大切な時期を バイトやサークル、遊びだけに時間を使って、

大学3年になってから目標もなく、就活の時期が来たからと たった3ヶ月ほどで自己分析を済ませて 40年間お世話になる企業を選ぼうという人が周りにはほとんどでした。

 

そこで【自分が将来やりたいこと】【目標】【志】を持つことの 大切さと力 を学び、意気投合した仲間たちとキャリア支援の学生団体を設立しました。

活動拠点は 京都河原町三条にある カフェ兼フリースペースの「学生カフェHYGGER(ヒュガー)」という場所で、

ここは大学生・短大生・専門学生なら 誰でも自由に利用することができます。ちなみに Wi-Fi・ドリンク・充電・卓球・ボードゲームなど全て無料 という破格のサービスを誇っていて、全国の大学生にオススメしたい場所です!

話がそれましたが、僕たちはここヒュガーで、【自分が将来やりたいこと】【目標】【志】を見つける・気づくための きっかけ提供をしています。

 

そこで多くの学生と関わる中で、やはりほとんどの学生が就職活動の悩みを中心に将来に対する不安を抱えていることが分かりました。そして悩みを抱える学生には、共通点があることも分かりました。

それは、多くの学生が「他人と比較する」という点です。

・相手の夢に比べて自分の夢はどうなのか
・挑戦すると周囲から反感を受けるのではないか

もしくは「夢」すらも持たずに、「とりあえずいい高校・大学」に進んできた人たち、「とりあえず大企業」を目指す人たちです。

 

そうではなく、「自分」という本質を見つめる習慣を身に付け、「志」を持つことで他人に左右されない、幸せな人生を歩んで欲しい。

人は人、自分は自分。
HYGGERを通じて、一時的な感情に流されるのではなく、自分自身の力で物事を選択できる喜びと楽しさを伝えていければと思います。

休学し、京都のベンチャー企業で技術責任者を担う

自己実現の「きっかけ」を提供するというビジョンが一致し、学生カフェHYGGERを運営する京都のベンチャー企業、株式会社Next Keymanで技術責任者を担うことになりました。

現在は大学を休学し、勉強と事業に従事しています!

このブログについて

当ブログでは、「知的好奇心」をテーマに、雑学・哲学を主に執筆しております。

自慢の感性と審美眼をもって、

様々な角度から執筆していけたらなと思います。

このブログの登場人物

みっつん
どうも、みっつんです!
:よろず屋の運営者。豊富な知識を紹介します。

シンプルな
ヒゲ
こんにちは!
:マジメで清楚な頼れる女の子です。

クセの強い
ヒゲ
よろしくヒゲ
:斜め135°から鈍いボケを突っ込んできます。